こんにちは、Kohです。当ページにアクセスいただきありがとうございます。
人生100年時代と言われている現代。
健康に対する意識は、年々増えているように感じます。
食事、運動、ダイエット、筋トレ、等々
色んな健康法があふれかえっていますよね。
私は、うつ病や卵巣嚢腫で体調を崩したとき以外は、
基本健康体で肩こり知らずです。
色んな健康法がある中で、
私が健康について本質的に大事だと思っていることは、3つあります。
① 姿勢
② 呼吸
③ 言葉
です。
以下にこの3つについて詳しく書きたいと思います。
① 姿勢
姿勢は、健康において非常に重要な要素です。
ちなみにみなさん、頭の重さってどれくらいあると思いますか?
実は、「ボーリングのボールと同じくらい」と言われています。
よく言われているのが、成人の場合、頭の重さは体重の10%くらい。
肩の上にボーリング玉が乗ってるんですよ、すごいですよね。
そのボーリング玉が少しでも適切でない位置にあったら
首や肩等、周辺の部位に影響が出てしまうのは
容易に想像できるでしょう。
また、姿勢を悪くすると、
骨や臓器、血管等あらゆる器官が
本来あるべき位置でない場所に
おかれてしまうことになります。
それによって、血流が悪くなります。
血流は、健康の命です。
物流が滞ると経済に悪影響を及ぼすように、
血流が滞ると、身体全体に悪影響を及ぼしてしまいます。
血流を良くするためには、正しい姿勢は不可欠なのです。
私は、合気道を10年以上やっていたからか(いちお黒帯です)、
良い姿勢を維持できています。
おかげで、肩こり知らずの健康体です。
食べ物や睡眠、身体を温めることももちろん大事ですが、
それらに気を取られて、姿勢を意識していない方が多いのではないでしょうか。
ぜひ、姿勢も意識してみてください!
② 呼吸
みなさん、ご自身がすごくイライラしているときや
ストレスが溜まっている状態を想像してみてください。
ご自身の呼吸、どうなっていますか?
呼吸が浅くなっていますよね。
それもそのはず。
緊張状態にあるときは交感神経が働き、
浅く早い呼吸で、肺呼吸をすると言われています。
一方、リラックスしている状態、
いわゆる、副交感神経が働いているときは、
深くゆっくりな呼吸で、腹式呼吸をすると言われています。
寝ているときの呼吸を意識すると、自然とお腹が動いていますよね。
それは、寝ているときに副交感神経が働きやすいように
呼吸法が切り替えられていると言われています。
よくできていますよね、人間の体!
さて、健康法に話を戻します。
多くの人が、呼吸と健康の関係性について、
あまり意識していません。
そのため、常にストレス状態のある人は、
浅い呼吸でずっと過ごしていることになります。
それにより、十分な酸素が脳や身体に行きわたらないのです。
つまり、呼吸をなめていると、
脳が慢性的な酸欠状態になってしまう恐れがあります。
その結果、不安障害や消化器官への悪影響等、
身体中に悪影響を及ぼすことになるのです。
私は、呼吸の力は健康に大きく関係があると考えていますので、
意識して定期的に深呼吸をしています。
また、口呼吸より、鼻呼吸の方が
空気中の汚染物をフィルタリングしてくれるので、
身体への刺激が少なくすむと言われています。
イライラしているときは、ひとつ鼻で深呼吸!
少しずつ意識してみてはいかがでしょうか。
③ 言葉
心の健康と身体の健康は、密接に関連しています。
心が健康ではないのに、身体は健康になることはありません。
私自身もうつ病になって会社に行けなくなって、それを痛感しました。
いくら筋トレしたり、体力つけたり「身体づくり」をしたとしても
自分がハッピーでないとなんの意味もありません。
心の健康って、どうやって保つんだろう?と考えたとき、
私は、「言葉」という結論に至りました。
つまり、健康に良い言葉や自分の自己実現につながる言葉を
自分自身に言いかけることが大切なのです。
自分が投げかけている言葉は、もちろん、自分自身が一番聞いています。
その言葉、自分の脳に大きな影響があるということをご存じでしたか?
この行動は、心理学で「プライミング効果」があると科学的に立証されています。
プライミング効果とは
「前もって得た情報」が「後の行動」に影響すると言われている効果です。
例えば、
「私は〇〇ができるわけない」
という言葉を発したり、そういった考えを持っていると、
それが自分の「記憶」に根付き、「潜在意識」と化することで、
そのとおりの行動(=〇〇できないということ)をしてしまいます。
大切なのは、
自分が「望ましいと思っていること」を言葉にして、
自分に投げかけ続けることです。
また、私は、なるべくネガティブな言葉を使わず、
ポジティブな言葉を発するようにしています。
人間関係でも、ネガティブなことばかり言っている人は、
色んな人に悪影響を及ぼすことは周知のとおりだと思います。
パワハラはこちらの典型的な例にあたりますよね。
もちろん、時々愚痴を言ったりして「ガス抜き」をする必要はあると思います。
しかし、それを習慣化してしまうと、
その「ネガティブな言葉」を自分自身が聞き続けることになりますよ。
どうせ同じ生きる人生なのだから、
悪い言葉ではなく、良い言葉を口に出して気持ちよく過ごしたいものです。
まとめ
今回は、私が健康のために意識している
①姿勢、②呼吸、③言葉
を紹介させていただきました。
健康法は色々な「ノウハウ」であふれていますが、
この三つはより「本質的」なのではないかと思います。
自分の身体を見つめなおして
よりヘルシーな人生を送れるといいですよね♪
ではまたっ!
コメント