2022年– date –
-
Web design
【プログラミング・Web制作勉強ログ#84】5/29の積み上げ成果
今日の積み上げ 170日目 成果 https://twitter.com/o_89965328_k/status/1530885160191033344 \宣言した内容はこちらです/ 本日の学び アニメーション:モーダル完成~ボタンプルプルアニメーション 先輩のコーディングをTTPをしても、エラーは必ず起き... -
Web design
【プログラミング・Web制作勉強ログ#83】5/28の積み上げ成果
今日の積み上げ 169日目 成果 https://twitter.com/o_89965328_k/status/1530467641156304896 \宣言した内容はこちらです/ 本日の学び アニメーション:モーダル⇒ちょっと先輩のコーディングをTTPして動作確認 TTP:徹底的にパクる。 モーダルは、jQu... -
Web design
【プログラミング・Web制作勉強ログ#82】5/27の積み上げ成果
今日の積み上げ 168日目 成果 https://twitter.com/o_89965328_k/status/1530083619967864833 \宣言した内容はこちらです/ 本日の学び アニメーション:main(FV)画面のスライダーまで。 ヘッダーのナビゲーションメニューの文字色変えは、下記のとお... -
Web design
【プログラミング・Web制作勉強ログ#81】5/26の積み上げ成果
今日の積み上げ 167日目 成果 https://twitter.com/o_89965328_k/status/1529742766183710720 \宣言した内容はこちらです/ 本日の学び アニメーション:ヘッダー終わらず。 昨日詰まっていた、ナビゲーションメニューのaタグの色が変わらない問題は、見... -
Web design
【プログラミング・Web制作勉強ログ#80】5/25の積み上げ成果
今日の積み上げ 166日目 成果 https://twitter.com/o_89965328_k/status/1529420759516717056 \宣言した内容はこちらです/ 本日の学び アニメーションにとりかかりました 早速詰まってます。笑 まずは、ヘッダーメニューの文字を、ある地点までスク... -
Web design
【プログラミング・Web制作勉強ログ#79】5/24の積み上げ成果
今日の積み上げ 165日目 成果 https://twitter.com/o_89965328_k/status/1528997126075691008 \宣言した内容はこちらです/ 本日の学び 写真、スマホサイズでぼやける・・⇒imgタグ内の記述ミス! 学習者が直面するエラーの原因は、コーディングミスがほ... -
Web design
【プログラミング・Web制作勉強ログ#78】5/23の積み上げ成果
今日の積み上げ 164日目 成果 https://twitter.com/o_89965328_k/status/1528629169386831872 \宣言した内容はこちらです/ 本日の学び Sassのメディアクエリで、「Illegal nesting」のエラー・・・⇒解決!! メディアクエリの宣言を「共通事項」ブロッ... -
Web design
【プログラミング・Web制作勉強ログ#77】5/22の積み上げ成果
今日の積み上げ 163日目 成果 https://twitter.com/o_89965328_k/status/1528307201043218432 \宣言した内容はこちらです/ 本日の学び レスポンシブデザインは、それぞれの画面で「同じクラスタ名」を指定する 例えば、ヘッダーのナビゲーションリスト... -
Web design
【プログラミング・Web制作勉強ログ#76】5/21の積み上げ成果
今日の積み上げ 162日目 成果 https://twitter.com/o_89965328_k/status/1528107902006743040 \宣言した内容はこちらです/ 本日の学び アニメーション実装で沼りました。 今ハンバーガーメニューをコーディングしているところですが、スライドイン/ス... -
Web design
【プログラミング・Web制作勉強ログ#75】5/20の積み上げ成果
今日の積み上げ 161日目 成果 https://twitter.com/o_89965328_k/status/1527547692456767489 \宣言した内容はこちらです/ 本日の学び Sassでのメディアクエリの書き方:変数+@mixin方式 以前の記事で、Sassのコーディングのアウトラインを書いたと...