【プログラミング・Web制作勉強ログ#26】4/1の積み上げ成果 2022 6/09 Programming Study Web design 2022年4月2日2022年6月9日 ※当サイトではアフィリエイト広告を利用している場合があります 今日の積み上げ 112日目 成果 https://twitter.com/o_89965328_k/status/1510005503417470976 累計勉強時間(2022/3/7~):122時間34分3月:118時間13分4月:4時間21分 \宣言した内容はこちらです/ あわせて読みたい 【プログラミング・Web制作勉強ログ#0】宣言します(9月6日更新:開業しましたので、立ち上げた想いを… こんにちは!こちらのページに、プログラミングを勉強した経緯や、立ち上げた仕事の概要や想いを綴っています。ぜひご覧ください。 本日の学び ・ConoHa Wingで①サブドメイン、②サブディレクトリ、③Basic認証を設定。 ① サブドメイン設定:参考サイトはこちら ② サブディレクトリ設定: 〇FileZilla(FTPソフト)でサーバと接続(参考サイトはこちら) 〇リモートサイト(画面右側)の「public_html」フォルダをクリック 〇サブディレクトリを設定したいサイトのフォルダを右クリック 〇「ディレクトリの作成」をクリック ③ Basic認証設定:参考サイトはこちら 本日の反省 ・息子が重くなり、寝ているときに抱っこしながら作業するのがつらくなってきたので、お布団でお昼寝させる練習をしてみます(その際の隙間時間学習法について検討中)。 今日もお疲れ様でした! Twitterでも勉強ログを呟いています。よかったら覗いてみてください♪ https://twitter.com/o_89965328_k Programming Study Web design この記事が気に入ったら いいね または フォローしてね! Follow @o_89965328_k If you like it, share it! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 【プログラミング・Web制作勉強ログ#25】3/31の積み上げ成果 【プログラミング・Web制作勉強ログ#27】4/2の積み上げ成果 関連記事 【プログラミング・Web制作ログ#153】MW WP formのCSSカスタマイズ(コピペOK) 2023年1月6日 【プログラミング・Web制作勉強ログ#152】9/19,20の積み上げ記録(HTML/Sass:TOPページレスポンシブ、PC環境の重要性) 2022年9月21日 【プログラミング・Web制作勉強ログ#151】9/18の積み上げ記録(HTML/Sass:ヘッダー固定、私なりの「ゼロ秒思考メモ書き」の方法) 2022年9月19日 【プログラミング・Web制作勉強ログ#150】9/17の積み上げ成果(HTML/Sass ハンバーガーメニューエラー調査中、ブログ整理、交流会) 2022年9月18日 【プログラミング・Web制作勉強ログ#149】9/14-16の積み上げ成果 2022年9月17日 【プログラミング・Web制作勉強ログ#148】9/13の積み上げ成果 2022年9月14日 【プログラミング・Web制作勉強ログ#147】9/12の積み上げ成果 2022年9月13日 【プログラミング・Web制作勉強ログ#146】9/11の積み上げ成果 2022年9月12日 コメント コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* 日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
コメント