今日の積み上げ 211,212日目 成果
\宣言した内容はこちらです/
本日の学び
カンプのマークアップ(notice_list, notice_details)
土曜日に朝活でマークアップ、日曜日はインプットのみの休養日としました。
相変わらずの怪獣たちの暴れっぷりに加え、
息子の泣き声のデフォルト値が金切り声みたいなってきているので、
思った以上に脳のストレスを感じているようです。
まぁ、人生の中でこれほど金切り声を聞くことはなかったもので・・結構きますね。
日中布団で寝ることもなかなか少なくなっているので、
なんとか朝活の2時間で鬼集中すること、
日中の抱っこ昼寝の時間にインプットや作業ををすることが
大事になってきています。
「空いている時間をなんとか見つける/かき集める」練習、
時間ではなくタスクベースで作業をこなす練習をしていきます。
本日の反省
子育てママが積み上げたい理由-「コントロールできる領域」の選択と集中-
週末、猛暑の時間帯に子どもたちと部屋の中にいて、
息子を抱っこゆらゆらしつつ、娘の話し相手になりつつ、
「どうして頑張っているのだろうか?」
と考えていました(定期的にこういうことを考えてしまいます。笑)。
一つは、子育てをするようになってから
「自分でコントロールできる領域」と
「自分では絶対にコントロールできない領域」の
線引きがはっきりなされたことが大きいです。
言い換えると、
「自分でコントロールできること」において、
最大限頑張ることの重要性を実感した
ということです。
今までの私は、
「自分では絶対にコントロールできない領域」
ばかりに目を向けて
それに対してあーだこーだ考えていました。
しかし、子育て生活の中心にすると、
この考え方をすると病むんです。確実に。
なぜなら、子育ては
「自分では絶対にコントロールできないこと」そのもので、
1日の割合のほぼ全部が
「コントロールできない領域」で占めてしまうからです。
「コントロールできない領域」ばかりに目を向けて嘆いても、
自分自身は何も変わることができないことを、
子育てを通して気づきました。
そして、「コントロールできない領域」は、
子育て以外にもたくさんあることに気づいたのも
子育てを経験したからこそ得られた考え方でした。
仕事、人間関係、いろんなことが「コントロールできない領域」なので、
それだったら、せっかく「自分の人生」なんだし、
「自分のコントロールできる領域」に選択・集中して、
自分のパフォーマンスを最大限に発揮させた方が、
自分のためにも、世の中のためにもいいんじゃないかと思います。
積み上げをするにしても、
子どもから学ぶこともたくさんあるので、
一緒に学びつつ向上しあっていけたらと思います。
上の子は最近すごい生意気でかちーん!とくることもありますし、
下の子の金切り声に「いい加減にしてー!!!」と思うこともありますが笑
人生はマラソンなので、ups and downs、3歩進んで2歩下がる、で、
自分ができることを確実にやっていきたいと思います。
今日も諦めなかった自分、お疲れ様でした!
Twitterでも勉強ログを呟いています。よかったら覗いてみてください♪
コメント