今日の積み上げ 235~240日目 成果
\宣言した内容はこちらです/

本日の学び
デザインカンプコーディング:Gulp奮闘中
効率良い学習は、プロの手法をTTP!
という私の学習法に基づき、こちらのGulpパッケージを購入してみました。

私のPC に入っているNode.jsのバージョンが最新(18.7.0)だったので、
こちらのパッケージを導入するにあたり、
Node.jsをダウングレードする必要がありました。
なぜなら、当該パッケージの動作環境は以下の画像の通りだからです。

私のPCはMacbookなので、
Homebrewをインストールしていたことから、
Homebrewでダウングレードできるかトライ。
がしかし、これもなかなかうまくいかず。
エラー内容はこちらの通り。

fetch(読み込む)ができないとのこと…
ググりにググりまくった結果、
M1チップのMacBookではインストールできないことが判明。
参考:M1チップ搭載のMacBookでNode.jsをダウングレードする方法

上記の参考ページによると、
M1チップ搭載のMacBookでNode.jsのダウングレードをするには、
「インストール」ではなく、
「コンパイル」を実行する必要があるみたいです。
参考ページの通り、コンパイルを実行(時間は結構かかるみたいです)。
コンパイルはうまくいったようなのですが、
子どもたちの看病、夜泣きでほとんど机に座れない日々でしたので、
徐々に時間を見つけて、作業を再開していきます。
話は脱線しますが、
参考ページの2つ目の「コツコツと」のページの運営者は
バリバリのプログラマーみたいなのですが、
WEBページのデザインは至ってシンプル。
案外”simple is the best”なのかもしれないですね。
「ネット初期のホームページ感満載」な特徴をもつ
阿部寛さんのホームページもすごい人気ありますしね。笑
退職(辞職)の面談しました
いよいよ面談をすることができました。
体調を崩し、休職し始めてからずっと
「どうしようか」と悩んでいましたが、
この日を境に、一区切りがついたような気がします。
「自分の人生で大切にしている価値観」に向き合い続けた
長い期間でしたが、
この期間があったからこそ、今前を向き続けられるんだと思います。
子育てしんどー!!イライラー!
やること多すぎー!!ふぎゃー!!
積み上げなかなかできてないー!!モヤモヤー!!
夜中の方が昼より歩いてるー!ぎゃー!!
という目まぐるしい日々を送っていますが、
それでも、「未来へのワクワク」という気持ちがあるので、
全然へっちゃらな気分です。
実際、「行動すればなんとかなってるな」
と感じているところです。
国家公務員のときに感じた「未来へのワクワク」とは
違うベクトルになりましたが、
自分の選択に納得し続け、
これからも楽しく「未来にワクワク」できる人生が送れそうです。

自分の人生、一度きり。自分が納得できる生き方をしたい。
本日の反省
日報溜めないようにしよう
「忙しい」とはいえ、
5分でも机に座れる時間はあるはず。
日報溜めてもいいことないので(今超絶実感中)
忙しい時は5分くらいで書き上げちゃう等
なんとかやりくりして毎日書き続けていきます。
頑張れ!自分!!
今日も諦めなかった自分、お疲れ様でした!
Twitterでも勉強ログを呟いています。よかったら覗いてみてください♪
コメント